十月十日の妊娠期間の間、お腹に手を当てながら、「うふふ、会えるのが楽しみだなぁ。」
なーんて想いで過ごしていたのが、生れてみたら待ったなしの育児生活!!
幸せだなぁ♪生まれてきてくれてありがとう!と思う日々なのですが、可愛いだけじゃないのも本音だったり・・・(汗)
イタズラした後も笑顔で「まぁま」なんて言われるとそれだけで許しちゃう(だめ親)、そんな可愛い1歳3か月になる娘との子育てって楽しい!
幸せを感じる瞬間と大変なことランキングベスト5を発表していきたいと思います。
まずは大変なことランキングから…
第5位 移動
ベビーカーに乗ってると段々嫌になってきて大注目浴びるくらいの勢いで泣きだす娘。
結局抱っこになって荷物が増えることに(涙)。
そしてエレベーターのない駅では赤子+ベビーカーを抱えて階段を上るという結構な肉体労働!
双子のママさんとか一体どうしているのでしょう?
第4位 夜泣き
これは誰しも避けては通れない苦労ですよね!
娘も生後5か月~8か月の間激しく夜泣きしまして、 取り合えず何しても寝ないし、泣き止まない(涙) 延々泣いて気づけば朝4時。
私まで泣けて来たなんて日も数えきれず!そして怒りは必然的にいびき掻いて寝てる旦那に(笑)
第3位 おむつ替え
動きたいのに~っっ!と怒りの声を発しながら泣き叫び、大人顔負けのうん○をつけて、小さいあんよなのに力強く暴れるので日々格闘しております。
うん○まみれのカーペットにならないよう、こちらも必死(汗)
結構な確率で私が叫んでます。(笑)
第2位 離乳食
長時間茹でて、こして、潰してと時間をかけて作った離乳食・・・全然食べませんからっ(涙)
張り切れば張り切るほどイラついたり、悲しくなったり。
以前は無理やり口にいれて可愛そうなことしちゃったなと今になって反省。
今はいっぱい食べるようになったけど、嫌いなものはポイ捨てしやがります(怒)
第1位 抱っこ地獄
やってきました堂々の第1位は「抱っこ」です!!
エンドレス抱っこ地獄により2度の腱鞘炎に陥っております。(進行形)
一度抱き上げると、延々と下ろせない・・・そんな妖怪いましたね(笑)
単純に9㎏の米を2時間抱っこ(抵抗力あり)て考えると ね?!結構大変でしょ?!
でも数時間抱っこしてないと逆に抱き着きたくなるこのジレンマ!!
わかっていただけますでしょうか!?
:
続きまして~ 子育てって楽しい!幸せを感じる瞬間ベスト5に入ります!
第5位 離れた後のギュッ!
少し旦那に預けて1人でリフレーッシュ!!最高の癒し時間だけど何かが足りなくてソワソワ。
そう目に見えないと娘が恋しくなる病です!!
あの子泣いてないかしら?・・・なんて心配して早めに帰っても、全然楽しそうに遊んでるんですけどね(涙)。
でも離れた後の娘の可愛さは5割増し!!!
離れた後の娘とのギュッ!はとってもとっても幸せ気分です♪
第4位 謎の面白行動
赤ちゃんは見てて飽きないとはよく言いますが、娘を観察していると、TVの音楽に乗って静かに揺れてたり、ワチャワチャと謎のダンスを始めたり、掃除機にまとわりついて、終いにゃ掃除機をかけ始めたり。
こんなこと出来たの!?みたいな感動や、なんやそれっ!!!って思わず笑っちゃう様な赤ちゃんの不思議行動!!
微笑ましくて、最高に面白いですよね!
第3位 天使の寝顔
抱っこ地獄の後の天使の寝顔とはまさにこのこと!!スヤスヤと穏やかに眠っている我が子の顔を見るとこっちまで幸せな気持ちに!
可愛くて可愛くて、ついついナデナデしたり、クンクン匂い嗅いでみたり、ほっぺツンツンしてみると、嫌そうな顔して寝てるーーーっ!(そりゃそうか)
それすらカワユス!(爆)
そんな寝顔を見てると私もついつい眠くなって一緒に寝てることも。
それもそれで幸せですよね!
第2位 旦那と娘の笑い声
旦那が娘を風呂に入れてると、キャッキャッと楽しそうな笑い声。
食器を洗いながらその声を聞いてるとなんだか無性に幸せだなぁ♪
可愛い子供と、仕事も頑張って子供も大事にしてくれる旦那!静かに出来る皿洗い!!
家族っていいなぁ♪とシミジミ思います。
そんなお風呂場をそっと覗くと旦那がひたすら変顔をさせ続けられてるというシビアな光景が・・・・。(笑)
第1位 ケラケラ笑顔
悪いことをする前や機嫌がいいときはニヤニヤと良く笑っている娘ですが、朝起きたとき、好物のバナナを出したとき、一緒に遊んでいるときケラケラと本当に嬉しそうな笑顔をみせてくれるんです!!
ウキャーーっ!と悲鳴を上げて喜んで、何度も同じことを強要してきてまた笑い転げまわる!!
そんな娘を見てるとこっちも爆笑してしまって、今までの大変だったこととか疲れなんて吹っ飛んじゃいます!
子供の笑顔が何よりの元気の源ですね!!
というわけで私の大変なことベスト5は、1位 抱っこ地獄、2位 離乳食、3位 おむつ替え、4位 夜泣き、5位 移動。
子育てって楽しい!幸せな瞬間ベスト5は、1位 ケラケラ笑顔、2位 旦那と娘の笑い声、3位 天使の寝顔、4位 謎の面白行動、5位 離れた後のギュッ!でした。
大変なことも苦労もあるし、子育てでいつもニコニコ出来てる訳ではないのですが、やっぱり子供がいてくれて楽しい!嬉しい!幸せ!!
そう思う瞬間のほうが多いなぁと記事を書いてて見つめなおすことが出来ました!
皆さんの楽しいこと、幸せな瞬間ベスト5はどんな時ですか!?お互い今日も子育て頑張りましょう!!
この記事へのコメントはありません。